1泊2日という限られた時間で巡る鹿児島中央駅周辺と鹿児島市内一番の繁華街、天文館のおすすめ飲食店、居酒屋を厳選してご紹介します。夜はハシゴ酒コース、昼は絶品黒豚とんかつを。必見です!
- 地元で評判の居酒屋「石蕗(ツワブキ)」
- 鹿児島焼酎を数多く取り揃えた立飲み屋「Kiritsu(キリツ)天文館店」
- 鹿児島甘味といえば白熊(シロクマ)!白熊発祥の地「天文館むじゃき」
- 鹿児島グルメが集結!かごっまふるさと屋台村
- 絶品黒豚とんかつのお店「川久」
- 天文館周辺のおすすめホテル「ホテルマイステイズ鹿児島天文館」
- まとめ
※霧島観光編の続きになります。霧島で1泊した後、鹿児島市内に移動し、鹿児島グルメを堪能。その模様をご紹介します。霧島観光の記事についてはこちらをご参照ください。
地元で評判の居酒屋「石蕗(ツワブキ)」
ホテルにチェックインを済ませ、鹿児島一番の繁華街、天文館へ。まず1軒目は天文館にある地元で評判の居酒屋「石蕗(ツワブキ)」。家庭的な味の鹿児島郷土料理が食べられるお店。食べログやトリップアドバイザーでも非常に評価が高いお店。地下1階にお店があり、かなりディープな香りがします。
鹿児島郷土料理と焼酎を
観光客や地元の人で人気のお店なので事前に予約するのが無難。早速、焼酎とお店おすすめのメニューをオーダー。
白金酒造の代表銘柄 白金乃露
名産のさつま揚げ
厚みのあるさつま揚げ。とてもジューシー。
豚骨の煮込み
焼酎に合う絶品です!石蕗イチオシの一品
キビナゴの刺身
この鮮度で食べられるのは鹿児島ならでは。必食です。綺麗に骨抜きなどの下処理がされており、苦労が感じられます。実際大変と仰っておりました。
場所・アクセス
住所:鹿児島県鹿児島市千日町14-5 銀座ビル B1F
TEL:050-5590-8373
営業時間:17:00~23:00
休業日: 不定休(日曜)。12/30~1/5
石蕗を後にし、徒歩2分程の近くにある2軒目へ。
鹿児島焼酎を数多く取り揃えた立飲み屋「Kiritsu(キリツ)天文館店」
2軒目は天文館アーケード内にある立飲み屋「Kiritsu(キリツ)天文館店」。とにかく安く色んな種類の焼酎が飲めると評判のお店。
森伊蔵もリーズナブルに飲める!
どうしても森伊蔵を飲みたかったので、検索すると「Kiritsu」がヒットしたので早速行ってみるとありました!森伊蔵。なんと一杯500円!県外はもちろんのこと鹿児島県内でもプレミアがついた森伊蔵が500円で飲めるところはそうそうありません!もちろん森伊蔵をいただきました。
店内は全テーブル立ち飲み席。券売機で券を購入してカウンターで飲み物やおつまみを引き換えるスタイルでした。2軒目にしてついつい飲み過ぎてほろ酔いに、、笑。
場所・アクセス
住所:鹿児島県鹿児島市千日町14-21-1F
TEL:099-239-8501
営業時間:月~日、祝日、祝前日: 13:00~翌0:00
休業日: なし
少し酔っ払ってきて、甘いものを食べたいなぁと思ってお店から一歩でると、目の前に白熊アイスのお店が!酔い覚ましをするために、お店へ直行!笑。
鹿児島甘味といえば白熊(シロクマ)!白熊発祥の地「天文館むじゃき」
お店の入り口に大きな白熊の模型があり、多くの通りすがりの観光客が写真撮影をしてました。看板のイラストも可愛いです。写真映えしますね!
白熊(シロクマ)とは
白熊(シロクマ)とは、削り氷に練乳ミルクをかけ、フルーツやお菓子、豆類を盛り付けたかき氷。この天文館むじゃきが発祥のお店で今では、鹿児島を中心に、南九州の代表的な甘味となっています。
天文館むじゃき1Fにある「白熊菓琲」へ
早速、白熊目当てに店内へ。店内の手前の席には白熊ちゃんが座ってました。可愛い。
メニューを見ると色々な種類の白熊があります。今回はスタンダードの白熊とヨーグルト白熊をオーダー。
白熊
よく見るとレーズンが目と口。チェリーが鼻で白熊のお顔になってます。
ヨーグルト白熊
ヨーグルトがトッピングされた白熊。
練乳ミルクは甘すぎず、サッパリしていて上品なお味。コンビニやスーパーマーケットでも購入できる白熊とは違い、かき氷がフワフワでシャリシャリです。中までしっかり練乳ミルクが染み込んでいるので最後までおいしく食べることができました。
食べ終わった後、途中食べ進めている時に、おいしい甘いお菓子が入っており、なんだったんだろうなーと思いながら、レジでお会計をしていると、横にトッピングされていたお菓子が!正体は「白くまちゃんのおへそ」。さつま芋のスイートロールのお菓子でした。この天文館むじゃきとアミュプラザ店限定だそうです。記念にお土産として購入してみてはいかがでしょうか。
天文館むじゃき 公式HP
場所・アクセス
住所:鹿児島県鹿児島市千日町5-8 天文館むじゃきビル 1F
TEL:099-222-6904
営業時間:11:00(日曜、祝祭日、7月、8月は 10:00)〜22:00
休業日: 不定休
鹿児島グルメが集結!かごっまふるさと屋台村
4軒目は〆をいただきに「かごっまふるさと屋台村」へ。天文館から鹿児島中央駅方面へ行く途中にあります。徒歩でも十分いけますが、鹿児島は今ではなかなか見ることができない路面電車が走っており、せっかくなので、路面電車に乗車して最寄駅の高見橋駅まで行きます。
かごっまふるさと屋台村とは
2012年4月に「かごっまふるさと屋台村」が誕生。鹿児島の旬の食材を使用した郷土料理や地元の焼酎が楽しめる飲食店街。今では鹿児島を代表する観光施設として県外の観光客から地元の人達から愛されています。
※残念なお知らせ
かごっまふるさと屋台村は2020年12月31日をもって閉村が決定しているとのことです。
籠ノ島(かごのしま)で鹿児島産の鰻と雑炊で〆る
屋台村にある鹿児島産の鰻をいただけるお店、籠ノ島(かごのしま)で、鰻の蒲焼きと雑炊をいただき今宵は終了。
鰻の雑炊は飲み過ぎた体に染み渡ります。
場所・アクセス
住所:〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町6-4
TEL:屋台村カレンダー参照
営業時間:屋台村カレンダー参照
休業日: 屋台村カレンダー参照
https://www.kagoshima-gourmet.jp/hours
絶品黒豚とんかつのお店「川久」
夜の鹿児島を堪能した次の日の昼は、昔から私がお気に入りの黒豚とんかつのお店「川久」へ。開店前から既に行列が。開店後に整理券を受け取り、時間になったら電話で呼び出してくれるなシステム。とりあえず整理券を受け取り、近辺のお店で時間を潰します。
絶品!黒豚ロースとんかつ
1時間半程待ってようやく入店できました。来店した際は必ずこの黒豚ロースとんかつを注文します。ヒレも食べてみたいのですが、毎回ロースを頼んでしまうほど、絶品です!
厚みもあります。ほんのりピンクが残る揚げ加減。口に入れるとしつこくない甘味のある肉汁が口いっぱいに広がります。お塩かしゅうゆダレをつけて食べるのがおすすめです。
食べログでの評価も高く、口コミもいいです!百名店に連続で選出されています。
場所・アクセス
住所:鹿児島県鹿児島市中央町21-13
TEL:099-255-5414
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)17:00~21:30(L.O.21:00)
休業日: 火曜日、1月1日~2日
天文館周辺のおすすめホテル「ホテルマイステイズ鹿児島天文館」
天文館および鹿児島中央駅周辺のおすすめ飲食店をルートとともに紹介していきましたが、その際に利用したホテルが、ホテルマイステイズ鹿児島天文館です。天文館のアーケードの近くで、鹿児島中央駅に出るのも便利な立地にあります。
綺麗なロビーです。
部屋も綺麗で立地も良いので、鹿児島市内観光するのに便利でおすすめなホテルです。
予約方法
楽天トラベルでリーズナブルに予約が可能です。
場所・アクセス
住所:〒892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町2-7
TEL:099-224-3211
まとめ
いかがでしたでしょうか。1泊2日という限られた時間で巡る鹿児島中央駅周辺と天文館のおすすめ飲食店、居酒屋をご紹介しました。鹿児島に来たならやはり色々な焼酎を飲みながら、郷土料理を食べたいという方にぴったりのコースです。是非、鹿児島市内でハシゴ酒を検討されている方は参考にしてみてください。
鹿児島市内を後にし、次は指宿と観光をしましたので、その模様も別記事でご紹介したいと思います。