リゾートにいこう.com

Resort and luxury hotel✈︎ tourist spot✈︎をご紹介

国内観光

1泊2日で巡る知覧・指宿観光おすすめスポット5選をご紹介!

1泊2日という限られた時間で巡る厳選した知覧・指宿観光おすすめスポットをご紹介します!実際に訪れたルートともに観光ガイドしたいと思います。ぜひ旅の参考にしてみてください。 平和を願う、知覧特攻平和会館 知覧の地で恒久の平和を祈念する 知覧特攻平…

【知覧・指宿観光】釜のふたを頭にのせて祈願!射楯兵主神社(釜蓋神社)

開運のご利益!射楯兵主神社(釜蓋神社) 射楯兵主神社(いたてつわものぬしじんじゃ)は別名、釜蓋神社と呼ばれてます。入江の岩礁に鎮座し、御祭神はスサノオノミコト。武の神様であり、勝負事や開運、厄除け、武運長久にご利益があるとされています。その…

【知覧・指宿観光】竜宮伝説発祥の地である長崎鼻と龍宮神社

長崎鼻から臨む開聞岳 長崎鼻は薩摩半島の最南端にある岬です。その一帯は霧島錦江湾国立公園として整備されています。 薩摩富士と呼ばれている開聞岳は、指宿市内であれば、色々な場所から見ることができますが、長崎鼻から海越しに眺める開聞岳は非常に美…

【知覧・指宿観光】道の駅山川港 活お海道で鰹節の最高級品「本枯節」を購入!

道の駅山川港 活お海道 指宿温泉の近くにある山川港は鰹節の最高級品「本枯節」の生産量日本一の産地です。その本枯節が購入できるのが、山川港近くにある「道の駅山川港 活お海道」です。その他にも地元名産のお土産が多く取り揃っているお店です。 特産品…

【知覧・指宿観光】平和を願う、知覧特攻平和会館を訪れる

平和を願う、知覧特攻平和会館 鹿児島市内から車で1時間程の距離に「知覧特攻平和会館」はあります。知覧市は今では「知覧茶」の名で親しまれているお茶の名産地ですが、太平洋戦争時は知覧飛行場が置かれ、特攻隊員達が出撃する基地となり、特攻の街と呼ば…

1日2日で巡る鹿児島中央駅、天文館近辺のおすすめ居酒屋、飲食店をご紹介!

1泊2日という限られた時間で巡る鹿児島中央駅周辺と鹿児島市内一番の繁華街、天文館のおすすめ飲食店、居酒屋を厳選してご紹介します。夜はハシゴ酒コース、昼は絶品黒豚とんかつを。必見です! 地元で評判の居酒屋「石蕗(ツワブキ)」 鹿児島郷土料理と焼…